有限会社長尾鉄工|製缶(第一種圧力容器製造許可工場)|配管|弁整チタン、アルミ、プラスチック溶接備||徳島県板野郡
tel 088-672-5788
プロの技!ご要望はお気軽にご相談ください。
トップページ
企業情報
当社の技術
作業工程
社員紹介
製作実績
製作実績
設備紹介
メンテナンスのご提案
アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
著作権について
サイトマップ
http://nagao-tekko.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社長尾鉄工
徳島県板野郡板野町
吹田字一ノ坂1-6
TEL.088-672-5788
0
1
5
5
8
0
企業情報
企業情報
トップページ
>
企業情報
会社案内パンフレットはこちら
会社案内パンフレットはこちら
以下をクリックしてダウンロードして下さい。
㈲長尾鉄工 会社パンフレット
( 1865KB )
会社概要
会社概要
■会社名
有限会社長尾鉄工
■所在地
〒779-0104
徳島県板野郡板野町吹田字一ノ坂1-6
■電話番号
088-672-5788
■FAX番号
088-672-5793
■代表者
代表取締役社長 長尾 雅史
■創業
昭和42年12月
■法人
昭和52年4月
■従業員数
8名
■資本金
300万円
■業務内容
【製缶】
第一種、第二種圧力容器/熱交換機/各種タンク製作/鋼構造物/装置架台製作
【溶接】
SS/SUS/アルミ/チタン/プラスチック対応
【工事・メンテナンス】
配管工事/回転機整備/機械器具設置工事/研磨/その他
■免許・資格
・国家資格
特別ボイラー溶接士、ボイラー整備士、2級管工事施工管理技士
・技能士資格
鉄工製缶1級、プラント配管1級、建築配管1級
・技術者資格
WES溶接技術者2級、非破壊検査技術者PTレベル1
資格一覧
資格一覧
資格
●
特別ボイラ溶接士/
●
普通ボイラ溶接士/
●
ステンレス溶接/
●
アーク溶接/
●
チタン溶接/
●
アルミ溶接
●
半自動溶接/
●
鉄工製缶/
●
プラント配管/
●
建築配管/
●
構造物鉄工
技能講習
●
玉掛技能講習/
●
ガス溶接技能講習/
●
小型移動式クレーン運転技能講習/
●
高所作業車運転技能講習
技能教育
●
アーク溶接特別教育/
●
砥石取り替え特別教育/
●
クレーン運転の業務特別教育
沿革
沿革
1967年(昭和48年)
現会長、長尾剛武が徳島県徳島市名東町に鉄工所を創業。
プラント設備製作、産業機械製作、バルブの製造および修理、ボイラーの補修溶接、配管工事を業務とする。
1977年(昭和52年)
資本金300万円にて有限会社長尾鉄工として組織変更。
第一種圧力容器製造許可工場資格を取得しストレージタンク、蒸煮容器を製作。
1989年(昭和64年)
長尾雅史 入社。
1993年(平成05年)
徳島県板野町に工場を移転する。
2002年(平成14年)
長尾雅史 副社長に就く。
2009年(平成21年)
製薬工場向け第一種圧力容器の製作を始める。
2010年(平成22年)
製薬工場向け第一種圧力容器を年間10基製作。
2011年(平成23年)
長尾剛武 会長に 長尾雅史 社長に就く。
2012年(平成24年)
年間36基製作
2013年(平成25年)
年間6基製作
2014年(平成26年)
年間2基製作
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
企業情報
|
当社の技術
|
作業工程
|
社員紹介
|
製作実績
|
設備紹介
|
メンテナンスのご提案
|
アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
著作権について
|
サイトマップ
|
<<有限会社長尾鉄工>> 〒779-0104 徳島県板野郡板野町吹田字一ノ坂1-6 TEL:088-672-5788 FAX:088-672-5793
Copyright © 有限会社長尾鉄工. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン